さまざまな理由から、PCに直接プリンタを接続することができないけれど、プリンタを使う必要がある場合があります。そういう場合に選択肢のひとつとなるのが、プリンタに接続されている他のPCとネットワークを構築し、そのPCを経由してプリンタを使用するという方法です。ここでは、例として、PC-1(OS:Windows 7)とPC-2(OS:Windows XP)とでワークグループを構成し、PC-2から、PC-1に接続されているプリンタを利用するために必要な設定のしかたを説明します。前提として、PC-1とPC-2は無線もしくは有線で同じルーターにつながっているものとします。

1. 2つのPCでユーザー名・パスワードを一致させておく

まず、PC-1で使用しているアカウントのユーザー名・パスワードと、PC-2で使用しているアカウントのユーザー名・パスワードを一致させておく。

アカウントの変更は、コントロールパネルからユーザーアカウントの管理画面を開いて行う。

2. PC-1(OS:Windows 7)側の設定


  1. コントロールパネルを開き、「ネットワークとインターネット」を選択
  2. 「ホームグループと共有に関するオプションを選択する」をクリック
  3. 「ホームグループの作成」をクリック
  4. 共有する項目はプリンターを選択して「次へ」をクリック
  5. ホームグループが作成され、パスワードが表示される。このパスワードは今回は使わないので無視(7同士でホームグループを作りたい場合は他の参加PCでこのパスワードを使用する)して「完了」をクリック
  6. コントロールパネルは閉じる
  7. マイコンピュータを右クリックし、「プロパティ」を選択
  8. 開いたダイアログで「ワークグループ名」を確認しておく

3. PC-2(OS:Windows XP)側の設定


  1. マイコンピュータを右クリックし、「プロパティ」」を選択
  2. 開いたダイアログで「ワークグループ名」がPC-1側のワークグループ名と一致しているかチェック
  3. 一致していない場合はワークグループの欄にPC-1側と同じワークグループ名を入力して「OK」をクリック。再起動を求められるので指示に従う。一致している場合は何もする必要はない。
  4. マイネットワークを開き、左側に表示されている「ネットワークタスク」の中の「ワークグループのコンピュータを表示」をクリック
  5. そこにPC-1が表示されているはずなので、そのPCをダブルクリックして開く
  6. もし、ここでユーザー名・パスワードの入力を要求するダイアログが表示される場合は、PC-1側とPC-2側でユーザー名・パスワードが一致しているかどうか再度確認する。一致していない場合は、一致させる。一致しているのに要求される場合は、PC-1側で、コントロールパネルを開き、「ネットワークとインターネット」→「ネットワークと共有センター」を選択。開いた画面の左側にある「共有の詳細設定の変更」をクリックし、「パスワード保護共有」で「パスワード保護の共有を無効にする」をチェックして「変更の保存」をクリック。これで設定が変更されユーザー名・パスワードは要求されなくなるはず。
  7. PC-1に接続されているプリンタが表示されるので、そのプリンタを右クリック→「接続」をクリック→プリンタドライバがネットワーク経由でインストールされるので、終了するのを待つ
  8. ドライバのインストールが終了すれば、これでXPのPC側から当該プリンタを使用できるようになる。XPのPCで「プリンタとFAX」を開くと当該プリンタが表示されているので、それを右クリック→「通常使うプリンタに設定」をクリック

これで完了。

4. 注意点

当然のことながら、PC-1を経由してプリンタを使用しているので、PC-1の電源が入っていなければ、プリンタも使用できません。