最近、PCでの入力時の変換が思うように行かずストレスを感じることが多いので、日本語入力ソフトの乗り換えを検討することにしました。現在使用している入力ソフトはWindows標準のMicrosoft IMEで、代替ソフトの候補は「Google日本語入力」です。


Google日本語入力はその名のとおり、グーグルが提供する日本語入力ソフトです。Google検索サイトに実装されている「もしかして」機能を応用したとされる予測提案機能が高性能だとの評判なので、入力時のストレスが減るのではないかと期待したのです。


Google日本語入力のインストール

Google日本語入力は、Googleのサイトから入手できます。入手も使用も無料です。Windows版のほか、Mac版、Android版もあります。



「Windows版をダウンロード」をクリックすると、ダウンロードページが開き、利用規約への同意を求められるので、「同意してインストール」をクリックします。


すると、すぐにインストーラーのダウンロードが開始され、完了します。

ダウンロードフォルダを開いて、いまダウンロードしたインストーラー(「GoogleJapaneseInputSetup」という実行ファイル)を見つけ、ダブルクリックして実行します。


Windowsから確認メッセージが表示されることがありますが、OKして続行します。インストールの最後に、「Google日本語入力を既定のIMEに設定するか」「MS-IMEの辞書を引き継ぐか」などを確認するメッセージが表示されるので、必要に応じてチェックしてOKをクリックします。


これでインストール完了です。


インストールが終わるとタスクバーの通知領域にGoogle日本語入力のアイコンが表示されます。


このアイコンをクリックすれば入力システムを切り替えられるので、いつでもWindows IMEに戻すことができます。

Google日本語入力はローカルで動くソフトなので、入力自体は完全オフラインで普通に動作します。ネットに接続するのはソフトの自動更新の時だけで、その時に辞書のアップデートもおこなわれます。なお、グーグルはGoogle日本語入力が学習した内容を収集していないとのことです。

いよいよ対決! Google入力 vs MS IME

インストールできたので、まずはGoogle日本語入力の実力を見せてもらおうと思い、入力テストをしてWindows IMEと比較してみることにしました。

「プーチンプリン」

何を入力したらいいのか思いつかなかったので、床に転がっている新聞の文章を入力してみます。


「ぷーちん」と入力すると変換候補に「プーチンプリン」が挙がってくるのがグーグルらしいといえばらしいですね。Microsoft IMEでは「プーチンプリン」は挙がってきません。まあ、それが普通だと思う。


「ぜれんすきー」と入力した場合、Google日本語入力では「ゼレンスキー大統領」が挙がってきましたが、Microsoft IMEでは「是聯スキー」しか挙がってきませんでした。これはたぶん僕があまり「ゼレンスキー」と入力していないためにMicrosoft IMEが学習していないからだと思いますが、Google日本語入力のほうは学習してなくても挙がってくるのがさすがです。




江戸漢詩人名変換七番勝負

そのあと、思いついて、特殊な人名を入力してみることにしました。以下、いずれも江戸時代の漢詩人です。合計7人の七番勝負です。
  • 頼山陽
  • 梁川星巌
  • 菅茶山
  • 廣瀬淡窓
  • 荻生徂徠
  • 太宰春台
  • 柏木如亭
頼山陽はさすがというべきか、どちらでも普通に入力できたので引き分けで省略。

梁川星巌はGoogleのほうは挙がってきましたが、Microsoftのほうは無理でした。よってGoogleの一本勝ち。



菅茶山もGoogleでは挙がってきましたが、Microsoftは無理。Googleの一本勝ちで2連勝。




廣瀬淡窓は、Microsoftでも挙がってきましたが正字の「廣」ではなく「広」しか挙がってこなかったので、Googleの優勢勝ち。Google3連勝。




次の荻生徂徠はさすがに有名だからか、GoogleもMicrosoftも挙がってきたので引き分け。




次の太宰春台も両者とも挙がってきたので引き分け。




最後は僕のあこがれ、柏木如亭。Googleは見事に挙がってきましたが、Microsoftは無残にも「女帝」になってしまったのでGoogleの一本勝ち。



というわけで、この七番勝負、Googleの4勝0敗3引き分けで、Googleの圧勝に終わりました。

Google日本語入力の実力がよくわかったので、今後は既定の入力システムとして利用していこうと思います。多少は入力ストレスが軽減されるのではないかと期待しています。

なお、今回のGoogle日本語入力とMicrosoft IMEとの比較はあくまで僕の環境における結果なので、他の人の環境にも当てはまるとは限りません。そもそも他の人は柏木如亭とか入力しないでしょうし。要は、人によって最適な入力システムは異なるわけで、気になる人はいろいろ試してみるのが良いと思います。