引っ越したらFTPソフトで接続できなくなった原因
レンタルサーバーを借りてそこでサイトを運用している場合、FTPソフトを使ってサーバーとファイルをやりとりすることが必要になります。今ではCMS(Contents Management System)が充実しているので、基本的にはCMSだけでサイトの更新はできるのですが、それでもやはりFTPソフトを使って直接ファイルをいじりたい時があります。
で、最近、FTPソフト(FFFTP)を起動してサーバーに接続しようとしたところ、なぜか接続できませんでした。ホスト名などの設定も特に問題はありません。そもそも最近設定をいじったわけでもないので急に接続できなくなる理由がわかりません。
いろいろ考えてみたところ、最近変化があったことと言えば、引っ越したことぐらいです。引っ越しが何か影響するだろうか・・・と思案の結果、ある大事なことを思い出しました。セキュリティのためレンタルサーバーの設定でIPアドレスによるアクセス制限をかけていたのです。自分で設定したアクセス制限なのにすっかり忘れていました。早速、接続を許可するリストに引っ越し後のIPアドレスを追加したところ、無事、FTPソフトで接続できました。
解決してみれば、実にくだらない原因でしたが、意外と同じ原因で困っている人もいるのではないかと思い、記事にしてみました。引っ越ししてから急にFTPソフトでサーバーに接続できなくなったという人は、サーバーにアクセス制限を設定していないかどうか見直してみるといいかと思います。
また、引っ越しなんかしてないし、アクセス制限も設定してないのに急に接続できなくなったという場合は、レンタルサーバーのほうでWEBサーバーの移設をおこなった結果、サーバー番号などの情報が変更されたため、FTPソフトに設定してある情報と一致しなくなってしまった、ということもあり得ます。もちろん、サーバーの移設をおこなう際には業者から連絡があり、FTPソフトの設定を変更するようアナウンスがあるはずですが、「今は忙しいから後で変更しよう」と思っているうちに忘れてしまって古い設定のままになっていることがよくあります。再度、サーバーの情報とFTPソフトの設定が一致しているか、チェックしてみてはどうでしょう。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿